(1)令和4年度活動報告
期間:2022年4月〜2023年3月
上海支部では、上海地域の在住者の懇親や情報交換を主な活動としておりますが、この三年間はコロナウイルスのまん延により、いろんな活動が縮小したのは否めません。
特に四月、五月はロックダウンにより、PCR検査以外は、二か月間部屋から出られず、自治体からの配給だけが頼りという、希有の体験をされた方も多いと思います。 その後も移動が制約された状況が続きました。
そして十二月には、規制解除後に、一挙に感染拡大。 二週間の間に九割が感染というような職場もたくさんあり、パンデミックに翻弄された一年でした。
今年は、中国のビザの発給も再開し、ビジネス、留学、観光面でも往来が回復するように思います。 気分的にも、活動的になり、交流の場も増えるといいと思います。
(2)令和5年度事業計画
今期は懇親会の開催を計画し、交流の場を持ちたいと思います。
中国在住外大OBで、この会をまだ知らない方に、当支部の存在を知っていただき、懇親会に参加いただければと考えております。 新しく上海や近隣地域に来られる方いらっしゃいましたら、ぜひともご連絡ください。 また、留学生の方も、いろいろ相談に乗ったりしますので、ぜひ気軽に連絡ください。
以上
支部長 廣田 靖(学37C)