新 着 情 報 |
---|
![]() 会員名簿発行にあたっての確認ハガキの送付について 2023年度楠ヶ丘会会員名簿発行にあたり、会員の皆様に確認ハガキをお送りしております。 |
![]() 関東支部同窓会が2023年6月18日(日)に開催されます。 |
![]() 尾道市にて銭湯を経営する半田 知弘 氏(学18C)が、BSテレ東「錦鯉のあなたの街にこんにちは〜!」の取材を受けました。放送は3月21日(火)18時54分〜です。 |
![]() 斉田 利博 氏(学25EC 筆名:さいだ・としひろ)が、「第34回新美南吉童話賞」新美南吉オマージュ部門優秀賞(半田市議会議長賞)を受賞されました。 |
![]() ウクライナ学生支援チャリティイベント「発行されなかった卒業証書展」が開催されています。神戸市外国語大学も協力しています。 神戸市外大ウェブサイトへ>>> |
![]() 神戸市外国語大学「外大だより」219号(2022年度冬号)が神戸市外大ウェブサイトにて公開されました。 |
![]() 内戦下のシリアでNPO法人「ピース・オブ・シリア」代表として、幼稚園を経営している中野 貴行 氏(学55KA)の活動が、複数のメディアに掲載されています。 神戸市外大ウェブサイトへ>>> 神戸市外大のブランドコンセプト「HaMiDaSu」内の紹介コーナーも併せてご覧ください。 |
![]() 常任理事会の報告を掲載しています。 |
![]() 本橋 祈 氏(学47H)の著作を紹介しています。 |
![]() ニューヨーク支部・山田進支部長(学14EC)の著作を紹介しています。 |
![]() 模擬国連世界大会神戸大会広島文化視察に、神戸市外大からの依頼を受け楠ヶ丘会広島支部が協力しました。 模擬国連世界大会神戸大会特設サイト(神戸市外大ウェブサイト)も併せてご覧ください。 |
![]() 2022年6月25日に東海支部同窓会が開催されました。 |
大学は春季休業に入りました。冬枯れのキャンパスは人もまばらです。
本格的な入試シーズンです。コロナ禍という状況で懸命に勉強してきた受験生の皆さんの努力が実を結びますよう心より願っております。
サイトマップ | サイトポリシー | ホームページ管理運営規程
神戸市外国語大学楠ヶ丘会 〒651-2187 神戸市西区学園東町9丁目1 TEL・FAX:078-794-8108
Copyright © 1951 - 2023 Kusugaokakai. All Rights Reserved.