NY支部

ニューヨーク支部2016年度(平成28年度)活動報告



グラマシー・パークそばのレストランでの懇親会

観光客にはあまり馴染みのないグラマシー・パークは落ち着いた佇まいで、 そのそばにあるMaialinoという人気のレストランでニューヨーク支部の懇親会を行いました。 今回は卒業生の家族も参加という企画で、さらに楽しい会となりました。 タウン誌やLinkedInなどのソーシャルメディアを通してこういった活動を告知し、 まだ入会していただいていない方の勧誘促進にも注力しています。



現役生を囲んで

NY州にあるCornell大学に留学されていた英米学科の尾立憲彦さんがマンハッタンにいらっしゃった際、 卒業生の方々がどのような経緯でアメリカ移住に至ったかというお話をお聞きし、 一方、尾立さんの興味深い留学経験のお話、また現在の母校の様子もお伺いすることができました。


今後も現役生の方のご相談やご質問に、NY支部として積極的に対応していきたいと思いますので、 どんどんご連絡いただきたいと思います。

スカイプやフェイスタイムで時差をうまく調整すれば、なかなか日本に帰国できない卒業生の方でも現役生にアドバイスする活動はできると思いますので、 楠ヶ丘会を通じ、そういったネットワークをどんどん広げることを目指していきたいと思います。


2017年4月27日

楠ヶ丘会NY支部会長

西村由賀里

 


2017年度(平成29年度)の事業計画


1)神戸外大の現役生、卒業生がニューヨークに訪問される機会に合わせ、会食を行います。

2)国際交流センターを通じて現役生との交流を推進します。

3) 親睦会 (2018年1月):新年会として会食を行います。

以上



被爆アオギリ2世の成長

2024年6月5日

被爆アオギリ2世について



★神戸市外大ウェブサイト
 こちらから! ↓↓↓





会誌「楠ヶ丘」




calendar

2025年 7月

293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112