メキシコ支部

神戸市外国語大学楠ヶ丘会メキシコ支部 支部方針会議 議事録


日時: 2023年7月30日(日)

時間: 15時〜18時

場所: メキシコシティー 日本食レストラン(開催場所は支部会員の松原さんがシェフを務める日本食レストランTORI TORI)



出席者: 4名 常深支部長  西岡副支部長・事務局 八木顧問 松原さん


議事内容

1.2023年6月4日神戸市外国語大学楠ヶ丘会同窓会総会において当支部設立の認可を受けた為、今後の支部運営方針(支部の方向性)を話し合うべく、支部長以下三役が集まった。

○今後の支部方針、支部の方向性についての協議内容は下記。

・支部の位置付けは神外大の中南米出先発起点となる。

・関連情報集約や神外大(楠ヶ丘会)の交流の源。

・学部は問わず神外大卒業・出身者を母体とする。

・交換留学生との交流接点となる。

・年間3〜4回の集まり・人流ほか情報交換を行う。

・メキシコシティー(CDM)と他主流地区の交互交流(開催場所等)も視野に入れる。

・参加義務を求めず、たとえ少人数であっても開催し、継続を目指す。

・交流懇親会はバーチャル参加を可能にする場所とする。

・SNS他による呼びかけや広告を通し認知度向上(身近にはFacebookの活用)を目指す。

・マドリード支部やニューヨーク支部、他との国際交流の機会を検討する。


2.メキシコ支部の第一回集いを9月、もしくは10月に開催し、支部メンバーと上記方針・方向性を確認する予定。

以上


2023年8月1日 神戸市外国語大学楠ヶ丘会メキシコ支部事務局


被爆アオギリ2世の成長

2024年6月5日

被爆アオギリ2世について



★神戸市外大ウェブサイト
 こちらから! ↓↓↓





会誌「楠ヶ丘」




calendar

2025年 5月

27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031